





【受付時間】 17:30まで |
|
---|---|
【診察時間】 | |
月〜金 | 午前 9:00~12:00 午後 13:00~18:00 |
土 | 午前 9:00~12:00 午後 13:00~17:00 |
【休診日】 日曜・祝日 |
|
診察終了時間の30分前までに診察受付をお済ませくたさい。
○整形外科 ○内科 ○リハビリテーション科 |
|
アットホーム表参道クリニック
〒107-0061 東京都港区北青山2-12-31 第3イノセビル 2階・地下1階 TEL.03-3423-3232 FAX.03-3423-3233 |









◎ 6月の外来/内科担当表を更新致しました。
⇒整形外科担当医表はこちら
⇒内科担当医表はこちら
◎ 日赤HP外来
6月5日(水) 白川医師 休診
6月15日(水) 大谷医師 (第4→第3(水)変更)
6月22日(水) 堀井医師 (第3→第4(水)変更)
◎ 5月16日(月) 熊谷医師 → 院長 腰塚 代診(AMのみ)
◎ 内科
6月2日(木) 宮尾医師・6月3日(金) 亀山医師
学会出席のため休診
◎ 5月の外来/内科担当表を更新致しました。
⇒整形外科担当医表はこちら
⇒内科担当医表はこちら
◎ GWの診療はカレンダー通りとなります
4月29日(金)・5月3日(火)~5日(木) 休診
◎ 2022年5月より 下記の通りとなります
日赤医療センターfollow-up外来 水曜日 13:00~18:00
第1週・・・大西 惟貴 医師
第2週・・・白川 展之 医師
第3週・・・堀井 千彬 医師(※14:00~)
第4週・・・大谷 隼一 医師
JR東京総合病院 木曜日 13:00~18:00
第1・2・3・5週 三浦 俊樹 医師 (※第4週目のみ休診)
◎ 4月の外来/内科担当表を更新致しました。
⇒整形外科担当医表はこちら
⇒内科担当医表はこちら
◎ 2022年4月より
JCHO東京新宿 張 成虎 医師 の診察開始致します。
毎週月曜日 14:00~18:00
◎ 2022年4月より 第1・3金曜日 14:00~17:00
東京大学医学部附属病院 老年病科 亀山 祐美 医師 の診察開始致します
ご診察ご希望の患者様はお電話にてご予約をお願い致します
◎ JR東京総合病院 樫山医師 勤務地変更
2022年4月より アットホーム渋谷クリニック
毎週火曜日 9:00~18:00
◎ 日赤医療センター 大西医師
4月6日水曜日 休診 → 代診 日赤医療センター 大谷医師
◎ 3月の外来/内科担当表を更新致しました。
⇒整形外科担当医表はこちら
⇒内科担当医表はこちら
◎ 日赤医療センター 伊藤医師
2022年3月の診察日は第2火曜日の3月8日となります
◎ 内科 宮尾医師 3月22日火曜日 休診
◎ 1月の外来/内科担当表を更新致しました。
⇒整形外科担当医表はこちら
⇒内科担当医表はこちら
◎ 年末年始 2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月) 休診
◎ 内科 七尾医師 12月29日(水) 休診
◎ 内科 宮尾医師 1月 4日(火) 休診
◎ 12月の外来/内科担当表を更新致しました。
⇒整形外科担当医表はこちら
⇒内科担当医表はこちら
◎ 中村医師 森下医師 11月27日(土) 休診 → 代診 腰塚院長
◎ 熊谷医師 宮尾医師 12月 6日(月) 午前 休診
◎ 七尾医師 12月29日(水) 休診
◎ 年末年始 休診
2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月)
◎ 11月の外来/内科担当表を更新致しました。
⇒整形外科担当医表はこちら
⇒内科担当医表はこちら
◎ 中村医師 10月22日(金) 休診
◎ 熊谷医師 11月1日(月)・4日(木)・5日(金) 休診
◎ 森下医師 11月27日(土) 休診 → 代診 腰塚院長
新型コロナウィルス感染症のワクチン個別接種について
医療逼迫の状況につき、
当院でも新型コロナウィルスワクチン接種(ファイザー社製)を行っております。
居住地に係らず、接種券をお持ちの方すべてお受けいただけます。
【予約に関して】
ワクチン数・使用の制限があるため完全予約制です。
【日時】
・10月 6日(水)14:00~16:30受付(2回目 10月27日 同時刻)
・10月13日(水)14:00~16:30受付(2回目 11月4日 同時刻)
・10月20日(水)14:00~16:30受付(2回目 11月10日 同時刻)
・10月27日(水)14:00~16:30受付(2回目 11月17日 同時刻)
ご希望の方は、平日9:00~17:30 当院までお電話にてお問合せ・ご予約ください。
※ 当日は住所確認のできる身分証明書(保険証・免許証等)と必ず接種券をご持参ください。
◎ 10月の外来/内科担当表を更新致しました。
⇒整形外科担当医表はこちら
⇒内科担当医表はこちら
◎ 2021年10月1日より院長 腰塚の月曜日・木曜日の診察は休診となります。
◎ 熊谷医師
10月15日 金曜日 休診
◎ 中村医師
10月15日・22日 金曜日 休診
◎ 8月の外来担当表を更新致しました。
⇒外来担当表はこちら
◎ 当院、夏季休暇はございません。8月も通常通り診察・リハビリを おこなっております。
各医師の休診は下記の通りとなります。
◎ 腰塚 院長 休診
8月10日(火)~14日(土)
◎ 熊谷 医師 休診
8月2日(月)終日・3日(火)PM・5日(木)終日・6日(金)PM
◎ 内科 宮尾 医師 休診
8月10日(火)~14日(土)
当院における院内感染対策について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、当院では皆様が安心して院内でお過ごしいただけるよう下記の感染対策を実施しております。
※発熱等の症状がある方は直接来院せず、事前にお電話にてご相談ください。
※ご来院される際は、必ずマスクの着用をお願い致します。
■手指消毒液の設置
感染予防のため、院内に手指消毒液を設置しております。
ご来院の際には、手指消毒のご協力をお願い致します。
■非接触型体温計の設置
受付時に非接触型体温計による体温の測定を実施させて頂いております。
ご来院の際には、検温のご協力をお願い致します。
■院内の消毒
アルコールを用いて、定期的に院内の消毒を行っております。
また共同で使用する物に関しては、その都度消毒を行っております。
■院内の換気
常時、院内の換気を行っております。
寒い方や体調の優れない方は遠慮なくスタッフまでお声かけください。
■飛沫防止対策
飛沫防止のため、受付に抗ウイルスのビニールシート、アクリル板を設置しております。
■社会的距離の確保
患者様同士の距離を適切に保つための取り組みを行っております。
■職員の感染防止対策
サージカルマスクの着用、手洗い・うがい、手指消毒、
毎日の健康チェック(検温の実施および記録)などの感染症対策に徹底して取り組んでおります。
発熱(37.5℃以上)また体調不良のある職員には出勤を停止し、
症状が治まるまで自宅待機としております。
万が一、感染者と濃厚接触の疑いがあった者には、
保健所の指示があるまで自宅待機としております。
※濃厚接触者に該当するかどうかは、保健所が聞き取り調査を行った結果から、
総合的に判断して決められます。
以上のように、当院では安全対策を実施し、皆様に安心してご来院いただけるよう
スタッフ一同、適切な感染症対策に努めております。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
◎ 2021年4月7日より 毎週水曜日 14:00~17:30
東京大学医学部附属病院 老年病科助教 七尾 道子 医師の診察を開始致します。
ご診察ご希望の方は、お電話でご予約をお願い致します。
◎ 4月の外来担当表を更新致しました。
⇒外来担当表はこちら
⇒内科担当表はこちら
◎ 当院の副院長(内科)宮尾益理子先生の記事が掲載されました。
是非ご覧下さいませ。
関連書籍
■2021年1月号 出版)ライフ・サイエンス
【Geriatric Medicine(老年医学) 人生100年時代の性差医学】
「総説 2.女性はなぜ要介護になりやすいか?」
■2021年3月号 出版)医学書院
【総合診療 女性診療】
「Ⅱ章 ライフステージ別よくあるプロブレム 更年期以降(60代以降)342 動脈硬化性疾患」
緊急事態宣言が発令された場合においても、当院は通常通り営業致します。
【患者様へのお願い】
発熱や咳・息切れ、倦怠感などの症状があり、新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、直接受診する前に、必ず最寄りの帰国者・接触者相談センターもしくは医療機関に電話で相談し、指示を受けて頂きますよう、宜しくお願い致します。
最寄りの帰国者・接触者相談センター
みなと保健所 ℡:03-3455-4461




外来部門では整形外科、リハビリテーション科を複合して掲げることで、リハビリテーションを必要とされる方々を総合的に診療できる環境を整えております。
また、在宅部門では医師・看護師・理学療法士・作業療法士が綿密に患者様の状態について話し合うことで、総合的な視点から診療計画を作成し、患者様ひとりひとりに合った治療を行っております。在宅療養支援診療所として24時間態勢で医師による緊急時の対応を行っておりますので、転倒、突然の発熱など急病の際にも安心して診療を受けることが可能となっております。